top of page

悪いことは良いことが起きる前兆。その逆もまた然り。

  • 執筆者の写真: 俊一 山口
    俊一 山口
  • 10月3日
  • 読了時間: 1分
ree

毎週金曜日の朝に訪れる場所。

ここが、どこかはヒミツ。


でも、この場所に来ると、いろんなメッセージを享ける。

前日に、朝、財布を忘れて家に戻った。

朝、走ろうとしたら雨が降ってきて、リズムが狂った。

でも、これって何かのサイン?

と考えると悪いことって何もない。

それどころか、次は良くなる前兆。


午前中、急な仕事が入り、全体の予定が1時間ズレた。

ところが、チラシ配りに行った学校で、17年前に担任した子のお母様に、バッタリ再会。

ちょうど、長女が生まれた年でお祝いをしてもらった。

そしたら、息子さんが、今、子どもが生まれたばかりで、あの時の先生と同じ感じだわ、という話題になった。


さらに、娘の通う学校に行ったら、運動会の練習をしていた。

なんか、聞き覚えのある声が聞こえるなぁと思ったら、次女が、全校生徒560人をまとめて、ダンスを練習をしていた。

それがまた、テンポが良い。

家では、学校のことを全く喋らないので、成長して活躍している次女の姿を見られたのは何も何も変え難い喜びだった。


なんだ〜

世の中、嫌なことと良いことは半分半分と思っていたが、結局、良いことだらけじゃないか‼️

 
 
bottom of page